スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2012年03月28日

一足先に♪

3月の上旬、
現場の方が
建築現場に植えてあったサクラの木の
(建物にかかってしまうという事で)切り落とした枝を
事務所に持って帰ってきてくれましたicon

まだ、蕾が小さかったのですが
もしかしたら咲くかもiconと思い
花瓶にさしていたところ・・・

数日前
ついに開花宣言ヽ(・∀・)ノicon


外の桜の木の蕾はまだ咲きそうにありませんが
事務所内の桜は
一足先に満開ですicon

  


Posted by ミヤビ at 13:06Comments(0)まごころ日記

2012年03月16日

花粉症でしょうか?

一昨日くらいから急にクシャミがでて、目がショボショボします・・・icon

鼻も詰まって息苦しくなってきましたicon

どうやら花粉症みたいicon

去年まで何ともなかったのに、突然なるのです(*-ω-)(-ω-*)ネ

スギ花粉っていつ頃まで飛ぶのでしょうか・・・icon
  


Posted by ミヤビ at 13:53Comments(0)まごころ日記

2011年09月22日

ショックー!

日曜日に
我が子たちが地元のお祭で
【金魚すくい】をしてきましたicon

長男1匹
長女5匹
合わせて6匹icon


我家の水槽にいる金魚は大きいicon


すくってきたばかりの金魚はあまりに小さいので、
我家では少し大きくなるまでメダカ達の水槽で育てます♪

今回もメダカ達の水槽に入れることにしましたicon

メダカ9匹と
金魚(半年先輩の1匹 + 今回6匹)が交ざって
にぎやかになった(*´ェ`*)ウフッ♪


2日後・・・

金魚が3匹死んでしまったicon
金魚すくいの金魚ってなかなか育たないからなぁicon



そして今朝・・・

金魚3匹と
メダカ達が全滅 icon 
残った金魚1匹も瀕死状態(´Д`|||)

金魚すくいの金魚が病気をもってたのかな?
すぐにメダカの水槽に入れるべきじゃなかった・・・ il||li_| ̄|○il||li

(´Д`|||)ショック・・・

  


Posted by ミヤビ at 16:07Comments(0)まごころ日記

2011年07月13日

癒してエコ♪

我家ではここ数年
夏になるとグリーンカーテンをしている♪



長男が1年生の時、小学校で育てた朝顔icon
その種を代々使っているicon

今年も花が咲き始めましたよicon


学校から持って帰った朝顔は
たしか紫色だったはず…

icon

なぜか水色になってきたΣ(・ω・ノ)ノ


水色の花って、すごく綺麗で癒されますicon





(*´ェ`*)ポッ♪
  


Posted by ミヤビ at 13:22Comments(0)まごころ日記

2011年06月10日

すごい偶然!

昨日、病院に行って順番待ちをしてたら・・・

同じ町内子供会のママさんが
一人 入ってきたicon

そして・・・
もう一人 入ってきたiconicon

そして・・・
もう一人 入ってきたiconiconicon


途中、同じ町内に住んでいる
男性も入ってきた Σ(・ω・ノ)ノicon



家から15分ほどの
内科医院の待合室に、
同じ子供会のママさんが4人+同じ町内の男性1人

なんたる偶然!

みんなで笑ったicon
  


Posted by ミヤビ at 13:13Comments(0)まごころ日記

2011年06月09日

☆ウミウシ☆

そういえば、
先週の日曜日に
子供達を連れて
国東の方に 魚icon釣りに行きました。

場所が悪かったようで、
釣れるのは海草iconばかりicon

そんな中
子供がすごいの釣りましたよicon


ウミウシ


始めて見ました!Σ(・ω・ノ)ノ
その姿にビックリですicon
もっと遠くの海にいるのかと思ってた・・・

この辺の海にもいたのですねicon

  


Posted by ミヤビ at 13:20Comments(0)まごころ日記

2011年06月08日

今年も帰ってきましたよ♪

今年も家にツバメの夫婦が戻ってきましたicon
(自分も久々にブログに戻ってきましたが・・・(*´ェ`*))


昨年、出産で里帰りしてる間に
巣を完成させてたツバメの夫婦・・・

今年も変わらず元気に戻ってきたよicon


最近、ツバメがずっと巣にいる♪
卵を温めているのかな?(*´ェ`*)


ツバメは、卵を温めるのはパパの仕事らしいですよ♪
パパはエライです(●´∀`人´∀`●)ネェー


もうすぐヒナが顔を見せてくれるかなicon  


Posted by ミヤビ at 13:38Comments(0)まごころ日記

2011年01月28日

華もろみ

とある会社からFAXが届きました。

「華もろみ」

ダイエット食品ではないけれど、代謝がよくなって
痩せたり、乾燥肌が治ったりする♪icon
3,900円キャンペーン中!
と、いう物。

去年の3月に第3子を生んで以後
お腹の中に子供の変わりに
ぽってりぉ肉がついてしまった私には
とっても惹かれてしまいます(*´ェ`*)ポッ♪

試してみたいカモ。
ダメダメ!!!ヤセルワケナイヨ!


ココロの格闘です(ノ∇`)


見なかったことにしよう・・・カナ?  


Posted by ミヤビ at 15:46Comments(0)まごころ日記

2010年09月03日

忘れ物!

今朝、出勤する少し前に
家に電話がかかってきましたicon

電話の相手先標示は「○○小学校」
長男・長女が通っている小学校からですicon

熱でもあったのかしら(´Д`|||) icon
電話に出てみると・・・

「かぁちゃん?オレ!
 あのさぁ、そこにオレのランドセルない?」


( ̄ェ ̄;) ランドセル??

ありました!
玄関に チョコン♪とランドセルicon
ナゼ・・・?

学校に行くのにランドセル忘れるかーーー?Σ(・ω・ノ)ノ

ランドセル忘れたら
なぁ~にも できないよね(ノ∇`)ペチッ!


なんとか
1限目始まる前に届けました(´- `;)フゥ~


しかし・・・

普段、家では「ママ~!ママ~!!」と言うのに
電話口で「かぁちゃん!」と言った長男!

さすがに4年生になったから「ママ」は
はずかしくなったのかな?( ´艸`)ムププ♪

  


Posted by ミヤビ at 09:26Comments(0)まごころ日記

2010年07月16日

強い生命力!

昨年、事務所の前に
フウセンカズラを植えていたのですが、
その種が飛んだのでしょう・・・
今年はコンクリートの隙間のわずかな土の部分から芽iconがでましたicon

最近の
雨続きによる日光不足や暑さによって
くったりiconしているプランターの花たちにくらべ

一人咲きした風船カズラはとっても元気!



やはり
生きよう!!!とする力は強いですicon
  


Posted by ミヤビ at 13:12Comments(0)まごころ日記

2010年07月14日

我家に新居が!

我家には、
毎年、春になると
ツバメの夫婦
軒下に新居を作ろうiconと やってきます!

ツバメが来る家は栄える♪と言われますが・・・
軒下がフンだらけになっちゃうので
可哀想だけど、
毎年(ツバメが)ちょこっと土をのせては (私が)崩す!
の繰り返しだったです (´Д` ;)ゴメンネ・・・

しかし!!!

今年の春は、
私がちょっと家を留守にしていたので
家に戻って気づいた頃には
りっぱな新居ができていました~~~Σ(・ω・ノ)ノ

さすがに、もう壊せないicon



親のツバメもずっと巣にいるので
きっと卵を温めているのでしょう(*´ェ`*)

毎年の格闘に、ついに勝利したツバメは大喜びでしょうか^^?
それに負けずと、我家の王子と姫(我子)も大喜びです(ノ∇`)ペチッ

もうすぐ小さな命が生まれる♪
これからは
icon小さな命の子育て日記iconでも書くとしますかなicon


  


Posted by ミヤビ at 09:29Comments(0)まごころ日記

2010年04月29日

飲めないカモ。

友人が佐賀県に行き、
とある喫茶店で飲み物を頼んだところ…

とっても可愛い飲み物が出てきたicon
写メを撮って送ってくれましたicon

味も楽しめるicon
見た目も楽しめるicon
癒されるぅ~(*´ェ`*)ポッicon



しかし…

可愛すぎて
飲めないカモ(ノ∇`)ペチッ!  


Posted by ミヤビ at 14:20Comments(0)まごころ日記

2010年04月27日

抜くに抜けない

我家のお庭の草むしりiconをしていたら…
ポツリと咲く小さな花を見つけましたicon

去年植えていた花の種が飛んで
咲いたのでしょうicon

あまりにも可愛らしく咲いているので
抜くに抜けない…

そのままにしておくことにしました(*´ェ`*)フフフ♪



  


Posted by ミヤビ at 10:54Comments(0)まごころ日記

2010年04月25日

5から3が ちょうどいい♪

去年の春iconに生まれた
我家のウーパールーパー達♪

そろそろ1年になるのですが・・・
とっても大きくなりました♪ (*´ェ`*)フフフ

当初、
5匹いた ウパちゃん達
病気などで 3匹に減ってしまった ( ┰_┰) ぅー

しかし・・・

小さめの水槽だったので
3匹くらいが ちょうどいい(*´ェ`*)♪

  


Posted by ミヤビ at 17:41Comments(2)まごころ日記

2009年11月19日

☆社会見学☆

今日、我家の長男が 社会見学 に行きました♪

市内にある「記念図書館」「歴史資料館」を見た後、

「ショッピングーセンター」で 300円持って

お買い物実践 をするそうな♪
(今の社会見学はそんな事するんだなぁ~)



今朝、長男が おサイフの300円を確認しながら

一言・・・

「ラッキー(犬)のエサ、まだあったっけ?」



( ̄ェ ̄;)何を買ってくるつもり?



「ワンコのエサは買わなくていいからね^^」

とは言っておいたが…
何を買って来るだろうか?  


Posted by ミヤビ at 13:51Comments(0)まごころ日記

2009年11月09日

インフル大流行!

最近、我が子の通っている小学校では
インフルエンザが大流行!icon

各学年に1クラスは、学級閉鎖になっているもよう(´Д`|||)

予防接種の受付をしようと思っても、
どこの病院も 予約でいっぱいです(*-ω-)(-ω-*)ネー

うがい&手洗を 頑張るしかないですね!

昔は、小学校全体で インフルエンザの予防接種してませんでした?
なぜ無くなたのだ!!!
ぜひ、復活させてほしいものです♪


  


Posted by ミヤビ at 16:57Comments(0)まごころ日記

2009年10月16日

雑食コノウエナイ♪

我家のワンコ殿



普段はドックフードしかあげてないのだけども

(*´ノェ`)コッチョリ 

隠れて食べるのが好きなよう・・・

昨日も不思議なのを食べてた!

床に落ちたコンニャクを食べてた!Σ(・ω・ノ)ノ!



そこで・・・

我家のワンコの

(*´ノェ`)コッチョリ 食べるの大好き♪ベスト3~ 

ヽ(・∀・)ノ ♪


第3位! 大根の葉 icon  (全部は食べないけど、くわえてるのが好き♪らしい)


第2位! コンニャク   (おかわりを申し出てきた!)


第1位! じゃがいも  (棚に直してるのを、何度も喰った(´Д`|||) )


喰えれば何でもいいのか?

それとも味覚が変なのか??  


Posted by ミヤビ at 17:01Comments(0)まごころ日記

2009年10月13日

葉|ωΦ)チラリ・・・


葉|ωΦ)チラッ







我家の庭木を棲家にしている
カマキリ!

近寄っても
逃げる気ナシ!

写真が好きなの?

  


Posted by ミヤビ at 13:02Comments(0)まごころ日記

2009年10月08日

ホッと一安心♪


台風、思ったよりも激しくなく
良かったですねicon


我家の庭先にいる
めだかicon

台風の風に吹き飛ばされないか心配してたけれども
無事でしたヽ(・∀・)ノ ♪




以前は10匹いたのに
今や3匹に減ってしまった(´Д`|||)

子供の頃は
小川で普通に見かけためだか
今や自然界では
ほとんど見かけなくなくなりました(´・д・`)


この前、ショッピングセンターのペットショップを覗いたら
めだか
一匹50円で売られてました!Σ(・ω・ノ)ノ!

めだかを買う時代になったのかぁ~  


Posted by ミヤビ at 12:48Comments(0)まごころ日記

2009年10月07日

ダイエット宣言?

えェ~・・・ 本日より…
ダイエット宣言!いたします(*`・ω・)ゞ!

と言っても ワタクシσ(´∀`●)じゃ ありません!(-ω-`;)(;´-ω-)

ダイエットするのは
我家の

金 魚

実は金魚すくいで すくった金魚ちゃん

4、5年で恐ろしい事に ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

|ωΦ)横から見れば一見普通・・・
    しかし上から見ると・・・



かなりの出ッ腹です(〃ノωノ)



しかし!ネットで調べたら

どうやらこれは太りすぎではなく
「松かさ病」と、いう
金魚の病気らしい!! Σ(・ω・ノ)ノ

隔離して治療しなくてわ・・・


  


Posted by ミヤビ at 12:06Comments(0)まごころ日記